調草子 Kaori-ne レコ発ツアー 後記
(photo by Toshiyuki Hiramatsu)2014.5.20 at Mosrite Cafe in Kobe
調草子 Kaori-ne の初の遠征にしてレコ発記念のツアーは無事に終了しました。
いろいろなことに感謝しきりです。
(ツアーご案内ログ:調草子 Kaori-ne レコ発ツアー2014)
以下、ツアーの備忘録として。
● 初日:5月19日(月)
クルマ2台に機材とメンバー5人分乗して、先ずは神戸へ。
ラジオ関西の番組「谷五郎のこころにきくラジオ/直子の夕方フレンド」に出演しました。
おしゃべり&演奏、和やかで楽しかったです。
(写真ブレていますが、スタジオに到着の図。これ以降すべてiPhoneでの撮影)
● 二日目:5月20日(火)
お昼からのデモ・ライブ(at CULMENIオープンデッキ)がそよ風の中気持ちよく終了の図。
今夜は神戸「モズライト カフェ」でライブです。
サウンド・チェック中の図。
そして本日より1st.アルバムの先行発売スタート。(発売日は5/25)
(後記:モズライトカフェのスタッフの方々やいろいろご尽力くださった神戸新聞の方々のお心遣いに感激。ライブも盛り上がりました)
● 三日目:5月21日(水)
今夜は金沢「もっきりや」です。
ピアノはベーゼンドルファー(1968年製とのこと)。
(リハーサル中の図)
(photo by Masatoshi Kainuma)
本番盛り上がりました。
私はネジが外れて放心してます。
● 四日目:5月22日(木)
● 五日目:5月23日(金)
名古屋キャバレロクラブに到着。
ピアノがヤマハA1なんだけど「エッ?なにこの豊かな響き」と驚いたらマスター曰く「床がいいんだよ」と。
床・・なのか。それにしてもこれは…。
本番は満員御礼。絶妙な掛け声や手拍子もたくさんいただきました。
これにて全て無事終演。
・・というわけで、たくさんの方々からお力添えや応援をいただき、おかげさまでバンドとして新たな一歩を踏み出すことができました。
各会場へお越し頂いた皆さま、応援してくださった皆さま、どうもありがとうございました!
【調草子 Kaori-ne】
尺八・篠笛 佐藤錦水
うた 木津かおり
guitar 内田充
piano 中村力哉
percussion 海沼正利
稿を改めまして、アルバムのご案内します。
追記(5/30)
アルバムのご案内アップしました。
「調草子 Kaori-ne 1stアルバム『一の巻 Daikoku mai』リリース」
by りき哉
« 調草子 Kaori-ne レコ発ツアー2014 | トップページ | samA & EAU DE MOND(サマンド)1stアルバム『JAZZ ANIMATIONS』リリース »
「3 : Information」カテゴリの記事
- 「ソプラノ、クラリネット、ピアノのための三重奏曲」初演コンサートご案内(2024.09.11)
- 「岡田満展 — カノン」 + 「あわいびとライブ」 at 三溪園(2022.09.17)
- 「鷲見坂(ワシン坂)〜2021年初秋。それは一通の手紙から始まった〜」/調草子 Kaori-ne(2021.10.24)
- 大塚康生さんを偲ぶ会/『わんぱく王子の大蛇退治』〜『ルパン三世 カリオストロの城』(2021.07.03)
- “あわいびとライブ2019春”を終えて(2019.05.01)
« 調草子 Kaori-ne レコ発ツアー2014 | トップページ | samA & EAU DE MOND(サマンド)1stアルバム『JAZZ ANIMATIONS』リリース »
コメント