フォト

カテゴリー

« 映像作品「フクシマの唄」(音楽:相馬二遍返し組曲) | トップページ | ご案内:「フクシマの唄」in Tokyo »

2014年2月27日 (木)

samANDo 1st.アルバム・レコーディング

Img_6922


samANDoの1st.アルバム・レコーディングが無事終了しました。

「samANDo」はsamAさん(vocal)とひび則彦さん(sound produce & s.sax)の二人によるJAZZ & POPユニットで、私はその黎明期(たしか2006年くらいだったか)からサポート・メンバーの一員として参加しています。


アルバムのご案内はまたの機会にということにして、以下、(私も余裕のよの字もまったくない中で録音のほんの僅かな合間に)スナップした写真を記録として。



いずれも2014年2月23日&24日、市ヶ谷にあるスタジオ「サウンド・バレイ」にて。

レコーディング3daysのうちの、私の参加した二日間の記録です。



Imgp5945
sound produce & s.saxの ひび則彦さん



Imgp5905_2
vocalの samAさん



Imgp5919
サポートメンバーのdrums 島野和樹さん



Imgp5922
サポートメンバーのbass カイドーユタカさん



Img_6934
私もシャッター押してもらいました。
今回録音した十何曲のうち、私はピアノトリオ編成の2曲でアレンジャーを拝命しました。



そして、今回ゲスト参加されたメンバー。

Imgp5907
b.sax 小仲井紀彦さん(from HIBI★Chazz-K)



Imgp5935
t.sax 筒井洋一さん(from HIBI★Chazz-K)



Imgp5931
a.sax 濱田亜矢子さん(from HIBI★Chazz-K)



Img_6917
サックス・セクション全体の図



Imgp5953
bandoneon 鈴木崇朗さん


今回のレコーディング・メンバーにはあとvionlinの沖増菜摘さんがいらっしゃいますが、三日目に録音されたので今回は私はお会いできず(写真に収められませんでした)。



Imgp6026
ディレクションするひびさん



Img_6928
コントロール・ルームでプレイバックを聴くの図



Img_6942
ピアノ・ブースからの景色




というわけで、全曲を3日間で録音しきりました。
(三日目のことはsamAさんやひびさんのツイッターによる伝聞ですが)

samANDoの多彩な要素が満を持してジャジーにポップにマニアックにギューっと濃縮された作品に仕上がりそうです。

アルバム発売は5月下旬の予定とのこと。
どうぞご期待ください。




<samANDo関連ログ>

【samANDo】×【HIBI★Chazz-K】ライブ後記(2012年3月10日)

samANDo with HIBI★Chazz-K LIVE 写真ログ(2012年11月17日)



by りき哉


« 映像作品「フクシマの唄」(音楽:相馬二遍返し組曲) | トップページ | ご案内:「フクシマの唄」in Tokyo »

3 : Information」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: samANDo 1st.アルバム・レコーディング:

« 映像作品「フクシマの唄」(音楽:相馬二遍返し組曲) | トップページ | ご案内:「フクシマの唄」in Tokyo »