盛夏の候、今月のライブいろいろご案内
ミンミンゼミやアブラゼミの合唱に包まれ、灼熱のアスファルトの上を自転車で走りながら、東京の夏を堪能しています。
今月の自主ライブをまとめてご案内します。
いずれも詳細はLIVEの予定にて。
【8月8日(水)】
SHAHライブ 於:JZ Brat
津軽三味線・工藤武率いるバンド。和魂洋奏。熱くガツンと炸裂します。
【8月9日(木)】
bando-bandライブ 於:楽屋(らくや)
『絵本をひらくように、物語りをたどるように、知らない時空を旅する楽隊』が繰り広げる、不思議な世界にお招きします。
今回の新曲は、これまた新たな地平を切り開いてゆく序章なのでは?!乞うご期待。
【8月13日(月)】
MARKAライブ 於:東京俱楽部 本郷店
しっとりと深い声でゴキゲンにスイングするMARKAさんとのデュオライブ。前回(昨年10月)のこのデュオは、本当にマジカルな音楽になりました。ジャズ・スタンダード・ナンバーをストレートに取り上げます。
【8月23日(木)】
samANDoライブ 於:Studio WUU
DiamondでMONDOモードなJAZZ&POPユニット。オリジナル曲とともに、ジャズスタンダードやアニメソングや昭和歌謡曲までをも素材に(あくまでも素材に)したキッチュでポップでジャジーな世界が広がります。(写真は前回7/6の時のもの)
【8月27日(月)】
MARKA ライブ 於:NASH
上記MARKAさんの歌と、トロンボーンとピアノという異色な編成。写真は前回(6/26)ライブのときのものですが、ご覧の通り私は、なんと、ライブでは封印してきたタブラをついに披露してしまったのでした。今回も果たしてタブラは炸裂するのか?!(あくまでもピアノをメインに弾きますのでご安心ください)
こうして並べてみると、どれもこれも全く違う世界で、これはもう全部に行くしかないのでは?!
というわけで、皆さまのお越しをお待ちしています。
東京は暑い日が続きますが、どうぞ夏バテなどしませぬよう、皆さまもお身体大切にお過ごしください。
by りき哉
« (8/1追記あり)2012年・夏の調草子 kaori-ne ライブ | トップページ | デモについて(再稼働反対というシュプレヒコールが含意するもの) »
「3 : Information」カテゴリの記事
- 「岡田満展 — カノン」 + 「あわいびとライブ」 at 三溪園(2022.09.17)
- 「鷲見坂(ワシン坂)〜2021年初秋。それは一通の手紙から始まった〜」/調草子 Kaori-ne(2021.10.24)
- 大塚康生さんを偲ぶ会/『わんぱく王子の大蛇退治』〜『ルパン三世 カリオストロの城』(2021.07.03)
- “あわいびとライブ2019春”を終えて(2019.05.01)
- あわいびとライブ 2019春(2019.04.27)
« (8/1追記あり)2012年・夏の調草子 kaori-ne ライブ | トップページ | デモについて(再稼働反対というシュプレヒコールが含意するもの) »
コメント