ありゃりゃ?サムネイルが・・
このページのサムネイル(画面右の、小さい写真が並んでるやつ)が、今まで5×5=25コ並んでいたのに、どうも最近(いつの間にか)それがだんだん減ってきて、「何か不具合かな?そのうち元にもどるだろう」と楽観していたのだけど・・・、
「ひょっとして、写真をアップしてから一定期間経つと一覧から消えていってしまう仕様なのかも・・・!」
と思い至りました。
(このブログのデザインは自分で作っているわけではなくて、与えられたテンプレートから選んで使っています。思い通りにレイアウトする知識も技術もないので。)
このところ、写真のない、文章だけの記事が多かったからなぁ・・。
(そういった、文章だけの記事は右のサムネイルに並ばない。当たり前だけど。)
自分の写真・カメラ熱が冷めていたわけではありません。
相変わらず熱は高いままですし、写真ネタで書きたいこともたくさん溜まっているのですが、なかなか趣味のことまでゆっくり書く時間がなく・・・、というのは言い訳ですね。
ともかく、サムネイルが消えつつあるのは、ちゃんと趣味のこともしっかりやりなさい、というお告げだと思って反省しつつ、慌てて写真を見繕ってアップしておきます。
とりあえず、一枚(ちょっと前の写真ですけど)。
9月2日 房総(一ノ宮海岸)にて。
この写真、子供の陰が頭まで入っていたら完璧だったんだけどなぁ・・とちょっと惜しい気がしています。
(両足とも地面から離れているところと光の感じは気に入っている。)
by りき哉
« トリオ・ライブ'10 vol.2後記 | トップページ | とりあえず・・写真もう二枚 »
「4 : OFFの日記」カテゴリの記事
- クマと僕とリンゴ(2018.05.29)
- 【後編】 人形アニメーション作りと小説執筆と、そして本作りと/お父さん日記・2018春(2018.03.18)
- 人形アニメーション作りと小説執筆と、そして本作りと/お父さん日記・2017特別編 2(2017.09.12)
- 自分の机を作る の巻/お父さん日記・2017特別編 1(2017.09.12)
- 「すみません、ちょっといいですか?」(2017.05.02)
「5 : Photo Life」カテゴリの記事
- ミノルタオートコードでカラー(2011.03.06)
- 二眼レフがやってきた/ようこそMinolta AUTOCORD:後編(2011.02.01)
- 二眼レフがやってきた/ようこそMinolta AUTOCORD:前編(2011.01.28)
- M.HASUI暗室ワークショップ参加の巻(2010.12.25)
- 暗室初体験の巻(2010.12.23)
コメント