秋元順子 at NHK Hall 2Days
3月10日と11日、東京・NHKホールで二日間にわたった秋元順子さんのスペシャル・コンサートが無事に終了。
3500人のホールは両日とも満員御礼で、いつものバンド編成にストリングス・セクションやサックス・セクション、それにパーカッションを加えた特別編成で臨んだステージは、華やかに、とても楽しく熱いパフォーマンスができたと感じています。
とくに、今回3-2-2-2(9人編成)のストリングスが加わったことで、先日レコーディングした「Besame Mucho」のストリングス・アレンジがライブで再現できたこと、そして「Misty」にもストリングス・アレンジを加えられたことなどは、音楽面でとりわけ(個人的に)楽しかったことの一つ。
いろいろな面で「スペシャル」であることを堪能できた二日間で、4月からスタートするコンサート・ツアーに向けて良い弾みがつきました。
今年のツアーではどんな風に音楽を拡げたり掘り下げたりできるか、とても楽しみです。
リハーサルでのスペシャル・バンドの風景
ピアノの左手上段にストリングス・セクションが並んでいる。
リハーサル中、気合い充分の様子(か?)
順子さんマネージャーのK.Tさんに撮って頂きました。
3月11日 於:NHKホール
by りき哉
« 自由さを模索する或る日の一コマ | トップページ | 出帆 bando-band号(3/28追記あり) »
「3 : Information」カテゴリの記事
- 「岡田満展 — カノン」 + 「あわいびとライブ」 at 三溪園(2022.09.17)
- 「鷲見坂(ワシン坂)〜2021年初秋。それは一通の手紙から始まった〜」/調草子 Kaori-ne(2021.10.24)
- 大塚康生さんを偲ぶ会/『わんぱく王子の大蛇退治』〜『ルパン三世 カリオストロの城』(2021.07.03)
- “あわいびとライブ2019春”を終えて(2019.05.01)
- あわいびとライブ 2019春(2019.04.27)
いやぁ、歴史に残りそうな素晴らしいコンサートでしたね。
私の席からは重なってよく分からなかったのですが
ストリングスは3-2-2-2編成だったのですね。
スタンダードからの3曲で後半をスターした際は、
紗幕の効果もあって今までに経験したことのない
世界に引き込まれておりました。
特に「Misty」が最高にご機嫌で、そばにスコッチの
オンザロックがあったらと思った次第です(笑)
4月からのツアーもご自愛のうえご活躍ください。
そして各地からの名文と写真が更新されることを
心待ちにしております。
投稿: ミハルカス | 2010年3月16日 (火) 00時18分
ミハルカスさん
はい。文字通りスペシャルでしたね。
3階席から観ていた友人も曰く、後半がスタートした際の雰囲気が格別に素晴らしかったとのことでした。
(大きな会場であるにもかかわらず)ステージと客席の一体感があるコンサートだったように思います。
4月からのツアーも、順子さんの音楽をより拡げられるよう、がんばります。
(ブログ更新はプレッシャーかけないでくださいね・笑)
投稿: りき哉 | 2010年3月16日 (火) 03時14分