bando-band 四国ツアー'09
bando-band の四国ツアー'09 は全4カ所とも無事に楽しく終了しました。
初日(11/9)は高知のレストラン・パルミエ。
昨年1月以来の、今回は2度目の出演でした。
(写真は撮り損ねました)
二日目(11/10)は香川県引田市の、江戸時代から(250年以上)続く醤油屋さん「かめびし屋」でのライブ。
かめびし屋さんからの「地元の祭り太鼓と共演する曲を作ってほしい」という依頼によりできた新曲「HIKETA」を初演。
これがとてもクールで良い曲になったので、結局この日だけでなく、今回の四国4箇所すべてで演奏することになりました。
今後のライブメニューにも加わるでしょう。
三日目(11/11)は高松のカフェ「umie」。
私がこのumieの大ファンであることは、もうここで何度も書いている通り。
つい先月も秋元順子さん一行でお邪魔したばかりです。
ライブ後はそのままumieで楽しく打ち上げ。
イタリアの高級ワインbaroloを開けてこんなに嬉しそうなマーク。
そして今日のライブではfoodに特別メニューが用意されていました。
これはお客様に配られたfoodメニューのアップです。
SPECIAL[本日限定]
チーズカレーマフィン ¥400
「ピアノの中村さんが大好きなウミエのカレーをマフィンに仕立てました。」
・・とのこと!
これがそのマフィン。
すごく美味しくてびっくり。
私だけでなくて、本当にみんな「美味しい!」を連発してました。
もしかしてumieの常設メニューになるかも?
もちろんカレーやリンゴピザも満喫しました。
ごちそうさま〜!
四日目(11/12)は高知の老舗ジャズライブハウス「アルテック」。
今回は「レクチャーコンサート」という形で、バンドネオンとパーカッションについて、楽器の構造や歴史などについてもたっぷりと紹介しながらのライブでした。
そのレクチャーを含め、とても充実した楽しいライブになったと思います。
いずれの会場もたくさんの方々にお越し頂き、大いに好評を賜りました。
皆さま、どうもありがとうございました!
お世話になった方々にも、本当にどうもありがとうございました!
bando-band はますます進化・深化していきますよ〜。
bando-band メンバー
bandoneon 大久保かおり
piano 中村力哉
bass マーク・トゥーリアン
percussion よしうらけんじ
bando-bandって何?・・という方はこちらをどうぞ。
bando-band 1st CD 出来た!
bando-band website
by りき哉
« そして収穫 | トップページ | 秋元順子'09秋ツアー 後編 »
「3 : Information」カテゴリの記事
- 「ソプラノ、クラリネット、ピアノのための三重奏曲」初演コンサートご案内(2024.09.11)
- 「岡田満展 — カノン」 + 「あわいびとライブ」 at 三溪園(2022.09.17)
- 「鷲見坂(ワシン坂)〜2021年初秋。それは一通の手紙から始まった〜」/調草子 Kaori-ne(2021.10.24)
- 大塚康生さんを偲ぶ会/『わんぱく王子の大蛇退治』〜『ルパン三世 カリオストロの城』(2021.07.03)
- “あわいびとライブ2019春”を終えて(2019.05.01)
地元の祭り太鼓と共演する曲、興味津々です!
次の東京公演はいつですか〜〜〜?
投稿: takako.t | 2009年11月17日 (火) 13時58分
takako.tさん
どうもありがとうございます!
次回は来年になるけど、またご案内しますのでどうぞお楽しみに〜!
投稿: りき哉 | 2009年11月18日 (水) 10時44分