TAKAO BANDのミックス
今年の仕事納めとなった29日、千駄ヶ谷のスタジオ「音のメルヘン屋」にて、10月にエアジンでライブ・レコーディングしたTAKAO BANDのミックス作業。
エアジンでの録音は昼と夜と2テイクずつしたのだが、結局CDに収録するのは全て夜のライブ演奏のテイクになった。
気持ちは同じように演奏しているつもりだったけど、やはりお客さんがいるときの演奏の方がハイテンションで勢いがあったよう。
お客さんからもらうエネルギーとか、会場の一体感とか、そういうことの意味がいかに大きいか再認識した気がした。
(会場の皆さま、改めてありがとう!)
エアジンのピアノは音が固くて薄くてお世辞にも良いとは言えないのだが、録音とミックスで大分やわらかく丸い音に仕上がったので少しホッとした。
CDには私のオリジナル3曲(うち1曲はタカオさんとの共作)も収録されることになった。
どのトラックも一切の修正なしの(したくてもできない)ライブ録音なので、メンバーそれぞれ自分の演奏に不満は多々あるのだが、本当にリアルな記録としてバンドにとって大きい意味があると思う。
もちろん広く多くの人たちに聴いてもらえる作品としてもちゃんと成立している( ことを期待している)。
来る3月22日(土)にエアジンでのCD発売記念ライブが決定。
これを機会にこのバンドでもツアーライブなどできるといいなぁ。
by りき哉
----------------------------------------------------
「3 : Information」カテゴリの記事
- 「ソプラノ、クラリネット、ピアノのための三重奏曲」初演コンサートご案内(2024.09.11)
- 「岡田満展 — カノン」 + 「あわいびとライブ」 at 三溪園(2022.09.17)
- 「鷲見坂(ワシン坂)〜2021年初秋。それは一通の手紙から始まった〜」/調草子 Kaori-ne(2021.10.24)
- 大塚康生さんを偲ぶ会/『わんぱく王子の大蛇退治』〜『ルパン三世 カリオストロの城』(2021.07.03)
- “あわいびとライブ2019春”を終えて(2019.05.01)
コメント